FAQ戻る

Q1.Windows11にインストールしたいのですが、メッセージが出てインストールできない。

A. Windows11でセットアップウィザード画面を表示させる手順。

Q2.結果の出力で出力される内容は、どのような内容でしょうか?

A. 出力内容を下に示します。

  • 実行年月日:日時を出力
  • 対象ファイル数:ファイルの数を出力
  • ファイル名:変換ファイル名を出力
  • タグ名:タグ名を出力
  • 属性:属性名を出力
  • 変更前文字列:変更前の文字列を出力
  • 変更後文字列:変更後の文字列を出力
  • charsetの値:HTMLファイルに記述されているcharsetの値
  • charsetがないときの判別文字コード:charsetがないときに使用した文字コード
  • 保存ファイルの文字コード:保存ファイルの文字コード
  • 備考:備考
  • 変換したファイルの数を出力
  • 変換した属性値の数を出力

Q3.変換するHTMLファイルの文字コード(charset)が指定されていないものもあります。
文字コードはUTF-8ですが指定できますか?

A. オプションの設定を変更することで、指定することができます。

  1. メイン画面のメニューから[ツール(T)]-[オプション(O)]を選択し、[オプション]画面を開きます。
  2. [charsetの設定がなく、ファイルの内容から判別できないときの文字コード]で「UTF-8」を選択します。
  3. <OK>をクリックして[オプション]画面を閉じます。

Q4.変換したら、IDに該当する所も小文字になってしまいます。

A. オプションの設定を変更することで、指定することができます。

  1. メイン画面のメニューから[ツール(T)]-[オプション(O)]を選択し、[オプション]画面を開きます。
  2. [変換対象外設定]タブをクリックします。
  3. ["#"の後の文字はIDなので変換しない]にチェックを付けます。
  4. <OK>をクリックして[オプション]画面を閉じます。

Q5.変換したら、パラメータに該当する所も小文字になってしまいます。

A. オプションの設定を変更することで、指定することができます。

  1. メイン画面のメニューから[ツール(T)]-[オプション(O)]を選択し、[オプション]画面を開きます。
  2. [変換対象外設定]タブをクリックします。
  3. ["?"の後の文字はパラメータなので変換しない]にチェックを付けます。
  4. <OK>をクリックして[オプション]画面を閉じます。

Q6.対象とするHTMLファイルの拡張子を追加することは、できますか?

A. オプション設定を変更します。

  1. メイン画面のメニューから[ツール(T)]-[オプション(O)]を選択し、[オプション]画面を開きます。
  2. [変換対象ファイルの拡張子]に対象とするHTMLファイルの拡張子を入力します。(複数の拡張子が存在する場合は(,)カンマ区切りで入力します。)
  3. <OK>をクリックして[オプション]画面を閉じます。

Q7.初期設定に戻す方法はありますか?

A. <Shift>キーを押しながら起動することで、全ての設定を初期状態に戻して起動します。

戻る