西濃運輸の送り状項目を入力します。
[希望お届日(A)]
希望お届日を入力します。
[確約サービス(B)]
確約サービスを入力します。
内容 0 ・・・ 指定なし 1 ・・・ 午前9時までに/スーパー9 2 ・・・ 午前10時までに/スーパー10 3 ・・・ 午前中/ビジネス便 [保険(C)]
保険指定を入力します。
[指定なし] ・・・ 保険の指定をおこないません。 [保険あり] ・・・ 「保険あり」を指定します。 [保険なし] ・・・ 「保険なし」を指定します。 [保険金額(D)]
保険金額を入力します。
[個数(E)]
個数を入力します。
[お取扱いサイズ(F)]
お取扱いサイズを入力します。
内容 指定なし 60cm(2Kg) / P(2Kgまで) 70cm(5Kg) / S(5Kgまで) 1.0m(10Kg) / M(10Kgまで) 1.3m(20Kg) / L(20Kgまで) [重量(G)]
重量を入力します。
[容積(H)]
容積を入力します。
[才(I)]
才を入力します。
[着店(J)]
着店を入力します。
[仕分コード(K)]
仕分コードを入力します。
[航空便(L)]
[指定なし] ・・・ 航空便の指定をおこないません。 [指定あり] ・・・ 航空便に○を付けます。 [高価品便(M)]
[指定なし] ・・・ 高価品便の指定をおこないません。 [指定あり] ・・・ 高価品便に○を付けます。 [集荷-1現収(N)]
[指定なし] ・・・ 集荷-1現収の指定をおこないません。 [指定あり] ・・・ 1現収に○を付けます。 [集荷-2集荷(P)]
[指定なし] ・・・ 集荷-2集荷の指定をおこないません。 [指定あり] ・・・ 2集荷に○を付けます。 [集荷-集荷(O)]
[指定なし] ・・・ 集荷-集荷の指定をおこないません。 [指定あり] ・・・ 集荷に○を付けます。 [集荷-持込(Q)]
[指定なし] ・・・ 集荷-持込の指定をおこないません。 [指定あり] ・・・ 持込に○を付けます。 [運送保険料(R)]
運送保険料を入力します。
[運賃合計(S)]
運賃合計を入力します。
[お届け先(T)]
お届け先を入力します。
[ご依頼主(U)]
ご依頼主を入力します。
各ファンクションキーの処理内容 *1
<一覧>
一覧表を表示します。
<登録>
入力した内容を確定して、前の画面に戻ります。
<戻る>
入力内容を変更しないで、前の画面に戻ります。