操作説明戻る

[差分モード オプション画面]-[取得条件]

コピーファイルの取得条件を指定します。

取得条件

[ファイルサイズを指定する(S)]

取得するファイルのファイルサイズを指定する場合はチェックを付けます。

[ファイルサイズ]

[最低]

最低ファイルサイズを指定する場合に選択します。

[最高]

最高ファイルサイズを指定する場合に選択します。

[KB]

取得対象のファイルサイズをKB(キロバイト)単位で指定します。

※1KB=1024Byte

[ファイル日付を指定する(D)]

取得するファイルの日付を指定する場合はチェックを付けます。

[日付種類]

[最終更新日]

ファイルの最終更新日で取得の判定をします。

[作成日]

ファイルの作成日で取得の判定をします。

[過去nか月間]

ファイルをシステム日付から月単位で日付をさかのぼり判定します。

[過去n日間]

ファイルをシステム日付から日単位で日付をさかのぼり判定します。

[日付指定]

指定日付範囲のファイルが取得対象です。
チェックが付いている場合のみ有効です。

日付範囲:2022/4/1〜2022/4/30の場合

開始日のチェックあり ・・・ 2022/4/1以降の日付が対象になります。
開始日のチェックなし ・・・ 開始日のチェックはありません。
終了日のチェックあり ・・・ 2022/4/30以前の日付が対象になります。
終了日のチェックなし ・・・ 終了日のチェックはありません。

<OK>

[差分モードオプション]の設定内容を保存して前の画面に戻ります。

<キャンセル>

[差分モードオプション]の設定内容を保存せずに前の画面に戻ります。

戻る