操作説明戻る

[レイアウト設定画面]-[表設定]-[レイアウトA]

[表の種類]-[全データを1ファイルで作成する。]

  [レイアウト@] [レイアウトA] [リンク&画像] [罫線・セル] [タイトル] [作成日時]
  [見出し] [データセル] [行番号] [列番号] [JavaScript]  
レイアウトA

<バージョン確認>

Excelのバージョンを確認し、[レイアウトA]が使用可能かを設定します。

[レイアウトA]は、Excel2003以降で使用可能なオプションです。

[入力規則のドロップダウンリストを考慮する(D)]

ONの場合 ・・・

入力規則で、ドロップダウンリストが設定されている場合はSelect要素で作成します。

[ドロップダウンリスト名(N)]

Selectのname属性で指定する名前を入力します。(既定値:select)

※指定した名前の後に1からの自動番号が振り分けられます。

[入力規則値(V)]

value属性の値を「表示内容(既定値)、0からの連番、1からの連番」

から選択します。

[先頭にスペースを追加する(S)]

ONの場合 ・・・ リストの先頭にスペースを追加します。
OFFの場合 ・・・ リストの先頭にスペースを追加しません。(既定値)

[<FORM>タグを追加する(F)]

ONの場合 ・・・ <FORM>〜</FORM>タグを追加します。(既定値)
OFFの場合 ・・・ <FORM>〜</FORM>タグを追加しません。
OFFの場合 ・・・ ドロップダウンリストをSelect要素で作成しません。(既定値)

<標準に戻す>

画面の設定を標準に戻します。

<OK>

変更内容を保存し、前の画面に戻ります。

<キャンセル>

変更内容を保存せずに、前の画面に戻ります。

戻る