画像ファイルに置き換え設定を有効にします。
※画像ファイルのフルパス名、リンク先のアドレスを記述している場合に、 画像ファイル名をセル内で変換しないで、<img>タグで変換を行います。
[画像ファイルの列を指定する(O)
(複数指定は、’,’カンマ句切りで指定します。 例:1,2)]
ONの場合 |
・・・ |
画像ファイルの列を指定します。 |
OFFの場合 |
・・・ |
画像ファイルの列を指定しません。(既定値) |
[画像ファイルの行を指定する(R)
(複数指定は、’,’カンマ句切りで指定します。 例:1,2)]
ONの場合 |
・・・ |
画像ファイルの行を指定します。 |
OFFの場合 |
・・・ |
画像ファイルの行を指定しません。(既定値) |
[画像の幅(W)]
変換後の画像の幅をピクセル単位で指定します。(既定値:100)
[画像の高さ(H)]
変換後の画像の高さをピクセル単位で指定します。(既定値:100)
[画像ファイルのリンク先を相対パスに変更(I)]
ONの場合 |
・・・ |
画像ファイルのリンク先をフルパスから相対パスに変更します。(既定値)
※変換時にフルパスしていされている画像ファイルはコピーします。 |
OFFの場合 |
・・・ |
画像ファイルのリンク先はフルパス名になります。 |
[画像ファイルのフォルダ名(F)]
画像ファイルを保存するフォルダ名を入力します。(既定値:img)
|